======================================
大丈夫ですか?! オリンピック・パラリンピック対策!!!
― いつも通り業務を行うことができなくなる? 迫られる東京2020対応 ―
======================================
来年、東京で開催されるオリンピック・パラリンピックは、開催まで9カ月となりました。
今回のラグビーワールドカップや各種国際スポーツイベントとは比較にならないほど海外から
の来訪者数(延べ約1,000万人)が見込まれます。
観光客増+選手やメディア関係者の車両利用(毎日5~6万台を予想)により、どのようなことが
想定されるでしょうか?
(例えば)
★公共交通機関・道路の混雑、交通規制
・始業時刻に遅れる、大事な打ち合わせ時間に間に合わない
・物流に支障をきたし、発注した、発送した品物が予定日に到着しない
・設備・事務機器等の保守点検業者について、急なトラブル発生時の迅速な対応が期待ができない。
★労務管理上の課題
・観戦チケット当選者の有給休暇取得(落選者とのバランス)、
・就労時間中のスマホ観戦主張、
・運営ボランティア参加者の休暇の取り扱い
今回は、来年の東京オリンピック・パラリンピック開催に伴い、道路や鉄道の混雑等
のリスクが懸念されるところ、リスクマネジメントの内容について理解を深めることを目的とした
研修を下記要領にて実施いたします。
■テーマ:「東京オリンピック・パラリンピックにおける企業のリスクマネジメント」
講師:特定社会保険労務士 岡本 衛 先生
■日時:令和元年11月25日(月) 受付開始 18時15分
開催時刻 18時45分~20時45分
場所:千代田区立日比谷図書文化館 千代田区日比谷公園1番4号
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/hibiya/
■参加費:1500円(釣銭のないようにご用意ください。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出席ご希望の方は、令和元年11月18日(月)までに、以下の必要事項を記載のうえ、
宛先 港支部研修委員 長浜までメールまたはFAXにてお申込みください。
(本件問合せ先 TEL 03―6435―4994)
メールアドレス
minato_boshu@yahoo.co.jp
FAX番号
03―6435―4995
<必要事項>
①令和元年11月25日 臨海統括支部主催研修会に出席の旨
②フリガナ
③氏名
④支部名
⑤区分(開業 勤務 法人会員)
⑥登録番号(8桁)
⑦TEL
⑧FAX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(More…)
天災地変はいつ起こるかわかりませんが、東京オリ・パラは確実に開催されます!
そこで、社会保険労務士として、自社において、関与先に対して、「今」、「開催時期までに」
できることは何か、何をしておかないといけないのでしょうか?
社内の体制づくり、勤務形態・業務フローの見直しなど、一朝一夕にできず、事が起こってから
あわてて対策を講じても間に合いません。後の祭りでは困りますよね!
いかに業務効率を下げずに諸問題を軽微にして、スムーズに大会期間中を乗り切るか、
各事業所の特性に合った取り組み(リスクマネジメント)を行うことが肝要です。
一方、基本的かつ具体的な情報提供も行いますので、こんな方々にもお勧めです。
★プライベートでは楽しみにしているけれど、業務上において、具体的にどのような影響があるか、
まだまだ先のことで実感が湧かない。
★何か対策を施したいとは思っているけれど、暗中模索状態で何から手を付けてよいか、
正直なところ、わからない。
★一応、進めているけれど、とにかく初めてのことで、これが適切か、効果的かどうか?
不安。
今回の研修では、オリンピック・パラリンピック対策だけでなく、近時、頻繁に起こる
自然災害発生時対応についても参考となる内容になっておりますので、是非、ご参加ください。